#  このライブ/このコンサート2015海外編#08

『Maria Schneider Orchestra / The Thompson Fields』
2015年8月1日(土)  武蔵野スイングホール
text & photo by Takehiko Tokiwa 常盤武彦

artistShare AS0137

Maria Schneider (cond, arr)
Steve Wilson (as,ss,cl,fl,a-fl)
Dave Pietro (as,ss,cl,fl,a-fl,b-fl,piccolo)
Rich Perry (ts)
Donny McCaslin (ts,cl,fl)
Scott Robinson (bs,b-dl,a-cl,cl)
Tony Kadleck (tp,flgh)
Greg Gisbert (tp.flgh)
Augie Haas (tp,flgh)
Mike Rodriguez (tp,flgh)
Keith O'Quin (tb)
Ryan Keberle (tb)
Marshall Gilkes (tb)
George Flynn (b-tb)
Gary Versace (accordion)
Lage Lund (g)
Frank Kimbrough (p)
Jay Anderson (n)
Clarence Penn (ds)
Rogerio Boccato (per, 8)

1. Walking by Flashlight
2. The Monarch and the Milkweed
3. Arbiters of Evolution
4. The Thompson Fields
5. Home
6. Nimbus
7. A Potter's Song
8. Lembrança

Recorded by Brian Montogomery at Avatar Studio Room C, New York on August 26~30, 2014.

Produced by Maria Schneider and Ryan Truesdell

今年もいろいろなアルバムを聴き、ライヴ、フェスティヴァルに足を運びました。8年ぶりのジャズ・ラージ・アンサンブル作品を発表したマリア・シュナイダー・オーケストラ、そしてアルバム・リリース週にあった、Birdland、New Yorkのライヴを選びたいと思います。昨日発表された2015年のグラミー賞ノミネーションでも、”Best Jazz Large Ensemble Album”, “Best Improvised Jazz Solo” (Donny McCaslin his tenor solo on “Arbiters of Evolution” from “The Thompson Fields”)、そしてアルバム未収録ですが、2014年同時期にレコーディングされたデヴィッド・ボウイ(vo)の“Sue (Or in a Season of Crime”で”Best Arrangement, Instruments and Vocals”の3部門に入りました。もしもSueが受賞すれば、ジャズ、クラッシック、ポップスと3部門にまたがるグラミー・ウィナーになる可能性があります。来年の2月の発表が楽しみです。また2016年は、日本ツアーが実現することを期待します。

詳細はこちらです。
http://www.jazztokyo.com/five/five1220.html

常盤武彦 Takehiko Tokiwa
1965年横浜市出身。慶應義塾大学を経て、1988年渡米。ニューヨーク大学ティッシュ・スクール・オブ・ジ・アート(芸術学部)フォトグラフィ専攻に留学。同校卒業後、ニューヨークを拠点に、音楽を中心とした、撮影、執筆活動を展開し、現在に至る。著書に、『ジャズでめぐるニューヨーク』(角川oneテーマ21、2006)、『ニューヨーク アウトドアコンサートの楽しみ』(産業編集センター、2010)がある。

WEB shoppingJT jungle tomato

FIVE by FIVE 注目の新譜


NEW1.31 '16

追悼特集
ポール・ブレイ Paul Bley

FIVE by FIVE
#1277『大友良英スペシャルビッグバンド/ライヴ・アット・新宿ピットイン』(ピットインレーベル) 望月由美
#1278『David Gilmore / Energies Of Change』(Evolutionary Music) 常盤武
#1279『William Hooker / LIGHT. The Early Years 1975-1989』(NoBusiness Records) 斎藤聡
#1280『Chris Pitsiokos, Noah Punkt, Philipp Scholz / Protean Reality』(Clean Feed) 剛田 武
#1281『Gabriel Vicens / Days』(Inner Circle Music) マイケル・ホプキンス
#1282『Chris Pitsiokos,Noah Punkt,Philipp Scholtz / Protean Reality』 (Clean Feed) ブルース・リー・ギャランター
#1283『Nakama/Before the Storm』(Nakama Records) 細田政嗣


COLUMN
JAZZ RIGHT NOW - Report from New York
今ここにあるリアル・ジャズ − ニューヨークからのレポート
by シスコ・ブラッドリー Cisco Bradley,剛田武 Takeshi Goda, 齊藤聡 Akira Saito & 蓮見令麻 Rema Hasumi

#10 Contents
・トランスワールド・コネクション 剛田武
・連載第10回:ニューヨーク・シーン最新ライヴ・レポート&リリース情報 シスコ・ブラッドリー
・ニューヨーク:変容する「ジャズ」のいま
第1回 伝統と前衛をつなぐ声 − アナイス・マヴィエル 蓮見令麻


音の見える風景
「Chapter 42 川嶋哲郎」望月由美

カンサス・シティの人と音楽
#47. チャック・へディックス氏との“オーニソロジー”:チャーリー・パーカー・ヒストリカル・ツアー 〈Part 2〉 竹村洋子

及川公生の聴きどころチェック
#263 『大友良英スペシャルビッグバンド/ライヴ・アット・新宿ピットイン』 (Pit Inn Music)
#264 『ジョルジュ・ケイジョ 千葉広樹 町田良夫/ルミナント』 (Amorfon)
#265 『中村照夫ライジング・サン・バンド/NY Groove』 (Ratspack)
#266 『ニコライ・ヘス・トリオfeat. マリリン・マズール/ラプソディ〜ハンマースホイの印象』 (Cloud)
#267 『ポール・ブレイ/オープン、トゥ・ラヴ』 (ECM/ユニバーサルミュージック)

オスロに学ぶ
Vol.27「Nakama Records」田中鮎美

ヒロ・ホンシュクの楽曲解説
#4『Paul Bley /Bebop BeBop BeBop BeBop』 (Steeple Chase)

INTERVIEW
#70 (Archive) ポール・ブレイ (Part 1) 須藤伸義
#71 (Archive) ポール・ブレイ (Part 2) 須藤伸義

CONCERT/LIVE REPORT
#871「コジマサナエ=橋爪亮督=大野こうじ New Year Special Live!!!」平井康嗣
#872「そのようにきこえるなにものか Things to Hear - Just As」安藤誠
#873「デヴィッド・サンボーン」神野秀雄
#874「マーク・ジュリアナ・ジャズ・カルテット」神野秀雄
#875「ノーマ・ウィンストン・トリオ」神野秀雄


Copyright (C) 2004-2015 JAZZTOKYO.
ALL RIGHTS RESERVED.